- Tweet
福祉
- 生活保護
- 低所得者等福祉
- 災害による弔慰金・見舞金・資金の貸付
- 社会を明るくする運動(更生保護)
- 民生児童委員
- 日本赤十字社の活動
- 外国人高齢者福祉手当
- 支援サービスを受けるには(さまざまな支援サービス)
- さまざまな支援サービス(地域生活支援事業)
- 障害者の生活をサポートするサービス
- 障害者の社会参加のためのサービス
- さまざまな支援サービス(地域相談支援)・障害児通所支援
- 障害者相談員について
- 障害者手帳について
- 難病患者等福祉
- 障害者の医療費について
- 公共料金等の減免や割引
- 公共交通機関運賃等の減免や割引
- 福祉有償運送
- 年金・手当等の支給
- 町の障害福祉計画など
- 障害者週間について
- 静岡県ゆずりあい駐車場制度
- 関係団体
- 「長泉町第6次障がい者計画(素案)」に対する意見募集の結果について
- 「長泉町第7期障がい福祉計画・第3期障がい児福祉計画(素案)」に対する意見募集の結果について
事業者向け情報
- 介護事業所の指定申請等の「電子申請届出システム」の運用開始について
- 令和6年4月以降の指定介護予防支援事業所の指定手続き
- 居宅介護支援に係る指定の各種手続き
- 地域密着型サービスに係る指定の各種手続き
- 介護予防・日常生活支援総合事業の指定手続き
- 令和3年度以降の指定居宅介護支援事業所の管理者要件
- 介護職員等処遇改善加算について
- 総合事業のサービスコード表
- 長泉町介護予防・日常生活支援総合事業サービス事業者一覧
- 短期入所サービス超過利用の取り扱い
- 軽度者の福祉用具貸与
- 介護給付費請求取り下げ
- 事故報告
- 町内事業所のケアプランデータ連携システム導入状況
- 在宅医療介護連携センター
- 介護予防・日常生活支援総合事業説明会について
- 介護支援専門員向け行政制度等説明会