くすのき学級
くすのき学級のご案内
くすのき学級教養講座
高齢者の生涯学習の場として、講演会や芸能鑑賞、クラブ活動などを開催しています。
対 象:町内在住の60歳以上の方
参加費:無料
日程及び内容(下記ファイルをご確認ください)
令和7年度くすのき学級教養講座ご案内(PDFファイル:295.8KB)
※受講決定は郵送でお知らせします。
申込方法
「令和7年度 くすのき学級 申込書」にご記入の上、生涯学習課窓口(コミュニティながいずみ内)へ直接提出、または、申し込みフォームからお申し込みください。
※シニアクラブに加入している方は、シニアクラブを通してお申し込みください。
教養講座の日程で北部回り、南部回りの巡回バスを運行します。バスの乗車を希望する方は、申込書に記載の「バスご利用にあたってのお願い」をご確認の上、申込書に記入してお申し込みください。
くすのき学級クラブ活動
対象
くすのき学級教養講座にお申込みの方
活動内容
令和7年度は「手芸クラブ」「花と工作クラブ」「笑いヨガクラブ」「社交ダンスクラブ」「飾り巻き寿司クラブ」「合唱クラブ」の6クラブが活動します。
クラブ活動だけのお申し込みはできません。必ず、教養講座にお申込みいただいた上でクラブ活動へご参加ください。
※応募者が定員数を超えた場合は抽選とさせていただきます。結果は通知にてご連絡いたします。
知徳高校吹奏楽部による演奏会にお越しください
くすのき学級教養講座の公開講座を開催します。
昭和歌謡や手遊びメドレー、野球応援曲などのステージをお楽しみください。
と き/9月6日(土曜日) 午後1時30分~午後3時
ところ/ベルフォーレ
入場料/無料
※直接、会場にお越しください。
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課 生涯学習チーム
〒411-0943
静岡県駿東郡長泉町下土狩1283-11 コミュニティながいずみ内
電話番号:055-986-2289 ファックス :055-988-7802
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年04月01日