日本赤十字社の活動

更新日:2024年04月01日

日本赤十字社は人道支援の精神に則り、国内外でさまざまな活動を行っています。
日本では地震や台風などの大規模な自然災害によって、毎年多くの被害が発生しています。日本赤十字社では、こうした災害の発生時に医療救護班を被災地へ派遣し、巡回診療や被災者に対して心のケアを行うなど、赤十字奉仕団や防災ボランティアと連携し、被災者への各種支援活動を行っています。
また、赤十字病院における医療の安全性と信頼性の向上や地域医療への貢献を図り、災害救護や国際救護の場で活躍できる質の高い看護師の養成、献血による血液製剤の安全で安定した供給体制の確保、赤十字奉仕団の活性化など様々な事業を実施しています。

会費の収納について

日本赤十字社が行う様々な活動をするための財源は、住民の皆様からいただく会費によって支えられており、国際的にも国内においても人道支援で大きな役割を担う赤十字にとって、会費の安定的な確保は極めて重要なことです。
このため、日本赤十字社では赤十字会員増強運動として毎年皆様に会費の納入をお願いしております。
会費は各自治会を通して集められますので、日本赤十字社会費の納入について何卒ご理解とご協力をいただきますよう、お願い申し上げます。

災害義援金のお願い

自然災害などによって大規模な被害を受けた都道府県から救援を求める声があったとき、日本赤十字社では義援金(救援金)の募集を行います。
集めた義援金については、全額、被災者へ分配され、生活の復興に役立てられます。
長泉町分区での義援金の募集があったときは、町のホームページや広報などで町民の皆様にお知らせして義援金への募金の協力をお願いしています。
ぜび、皆様のあたたかいご協力をお願いいたします。

長泉町赤十字奉仕団の活動

赤十字奉仕団は、赤十字の使命とする人道的な活動を実践しようとする人々が集まって結成したボランティア組織です。
長泉町では平成12年に長泉町赤十字奉仕団が結成され、地域における災害救護、赤十字思想の普及や会費の募集など活発な活動をしています。
また、最近では特に包装袋(ハイゼックス)を利用した災害時の炊き出しの普及活動を実施しています。

主な活動

  1. 包装食の炊き出し訓練
  2. 街頭キャンペーンなどでのPR活動
  3. 地域高齢者生活支援活動(いきいきサロン)の実施
  4. 町内小中学校で各種講習の実施
  5. 法人会費の収納
  6. 災害義援金・救援金の募集

奉仕団員は随時新規受付をしていますので、お気軽にお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保険課 福祉チーム

〒411-8668
静岡県駿東郡長泉町中土狩828
電話番号:055-989-5512 ファックス :055-989-5515
お問い合わせはこちらから