伐採した樹木を無料で配布します(試験実施)

更新日:2024年07月01日

伐採樹木の無料配布について(試験実施)

目的

長泉町内の道路・河川の維持管理で発生した「伐採木」を有価物の循環利用等の観点から、試験的に配布を行います。

【伐採木の例。実際の伐採木は写真と多少異なる場合があります。】

配布概要

配布物

伐採木(幹) ※樹種の指定はできません。

規格

長さ1.0m~2.0m、太さ5cm~30cm程度

※重機施工のため切断傷等が入っているものもあります。

※長さ、太さなどの規格の指定はできません。

配布場所

町内指定場所

※申込後にお知らせします。

配布日時

配布日:
  令和6年8月 15日(木曜日)、令和 6年 8月 16日(金曜日) 令和 6年 8月17日(土曜日)
配布時間:
 午前10時00分から正午 、午後2時00分から午後4時00分

対象

長泉町在住もしくは在勤の方

配布手順

1.申込フォームに入力、もしくは伐採木提供申込書にご記入の上、メール、ファックスもしくは持参にて申し込みください。

※申込期間(令和6年7月1日(月曜日)~令和6年7月31日(水曜日))

※お申込みいただいた方には、工事管理課から受理した旨を通知します。

2.工事管理課から郵送される「許可証」と身分証明書(運転免許証など)を持参のうえ配布場所で受取

注意事項

■個人での使用を目的とし、販売等、営利目的での利用は行わないこと
■伐採木の積み込み及び運搬は、申込者自ら行うこと
■現地でのチェーンソなどの作業は一切行わないこと
■クレーン付トラック等、吊上げ機能を有する車両、最大積載量3t以上の車両での入場は行わないこと
(他の申込者の安全確保のため)
■引き渡しを受けた伐採木は責任をもって管理・使用し、不法投棄等は行わないこと
■積込み、運搬等による怪我や事故、および提供後の使用に伴うトラブル等について長泉町は一切の責任を負いません
■配布場所では現地職員の誘導・指示に従うこと
■長泉町に気象警報等が発表されている場合は配布を中止します

・配布場所への進入には「許可証」が必要になります。
「許可証」は工事管理課ら郵送させていただきますので、当日は「許可証」を車両ダッシュボードなど外から見やすい所に掲示し進入して下さい。
受取当日は身分証明書(運転免許証など)と許可証を持参してください。

申込フォーム

申込フォーム

この記事に関するお問い合わせ先

工事管理課 施設維持チーム

〒411-8668
静岡県駿東郡長泉町中土狩828
電話番号:055-989-5518 ファックス :055-986-5905
お問い合わせはこちら