禁煙外来治療費助成
禁煙治療にかかる費用の一部を助成することにより禁煙に向けた取り組みを支援し、生活習慣病予防およびがん予防対策を推進します。
詳しくは健康増進課に事前にお問い合わせください。
対象者
次の項目すべてに該当する方が対象です。
- 禁煙治療開始時において20歳以上の方
- 禁煙治療の開始から助成の請求までの間において長泉町に住民登録がある方
- 原則12週計5回の禁煙治療の過程が終了し、自己負担額を支払った方
- 過去に類似の禁煙治療費助成を受けていない方
- 町税等の滞納がない方
交付の条件
助成の交付を受けた方は長泉町禁煙外来治療費助成金交付事業に関するアンケートにご協力をお願いいたします。
助成対象
保険診療内の治療で次に掲げるもの
・初診料
・再診料
・ニコチン依存症管理料
・処方料および処方箋料
・調剤基本料および薬剤服用歴管理指導料
・薬剤料(医師の処方に基づき購入する禁煙補助薬に限る)
助成回数
対象者1人につき1回
助成金額
助成対象となる費用の2分の1(助成上限額1万円)
申請書類等
以下の書類を禁煙治療が完了してから6か月以内に、健康増進課へ提出してください。
- 長泉町禁煙外来治療費助成金交付申請書(PDFファイル:44.5KB)
- 医療機関等が発行した治療に要した経費の領収書および内訳のわかる明細書
- 禁煙に関する指導および治療管理等が明記された文書の写し
- 預金通帳等振込先金融機関、口座番号、口座名義がわかるもの
- 認め印(シャチハタをのぞく)
この記事に関するお問い合わせ先
健康増進課 成人保健チーム
〒411-0933
静岡県駿東郡長泉町納米里549 ウェルピアながいずみ内
電話番号:055-986-8769 ファックス :055-986-8713
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年03月04日