二十歳の方限定!歯周疾患検診を受診された方にQUOカードをプレゼントします!
駿東歯科医師会長泉支部では、若年層の歯周疾患検診の受診率向上を目的として、長泉町の歯周疾患検診を受診いただいた20歳の方に、QUOカードを配布しています。
20歳の方限定のプレゼントとなりますので、この機会にぜひ、町の歯周疾患検診の受診をご検討ください。
QUOカードのプレゼント対象者
QUOカードの配布対象者は、下記に該当する方となります。
1 長泉町に住民票がある20歳の方
2 令和7年3月31日までに長泉町成人歯周疾患検診を受診された方
(必ず町の受診券を使用していること)
QUOカードの配布方法
上記項目を満たした方は、3月末までの受診期間終了後、受診者数が確定次第(5月予定)、QUOカードを住民票の住所へ郵送させていただきます。
当該企画は駿東歯科医師会長泉支部主催のものとなりますが、郵送は長泉町が行います。
既に受診済みの方
桃色の受診券を使用し、町の成人歯周疾患検診を既に受診された方は、今後特に実施いただくことはございません。
QUOカードがお手元に届くまで、今しばらくお待ちください。
これから受診予定の方
1 お手元に桃色の受診票があることをご確認ください。
2 3月31日まで歯周疾患検診を実施している歯科医院は町内歯科医院のみとなりますので、歯科医院一覧表をもとに、受診する医院を決めてください。
3 歯科医院に予約をし、受診票を持って歯科医院を受診してください。
検診の詳細や受診券の再発行について
歯周疾患検診の詳細や、受診券の再発行については、令和6年度成人歯周疾患検診のページに記載しています。
こちらをクリックして、該当箇所をご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康増進課 成人保健チーム
〒411-0933
静岡県駿東郡長泉町納米里549 ウェルピアながいずみ内
電話番号:055-986-8769 ファックス :055-986-8713
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年11月28日