子どもの健診・教室について

更新日:2024年04月01日

実施場所はウェルピアながいずみ(健康増進課)です。
日にちは健康だよりをご覧ください。

健診

1歳6ヵ月児健康診査

お子様の成長において節目となる大切な健診です。

対象児

1歳6か月~7か月児

内容

身体計測、歯科検診、内科診察、問診・保健相談、栄養相談、歯科指導 等

1歳6ヶ月児健診は2歳のお誕生日前まででしたら受診することができます。

3歳児健康診査

お子さまの成長において節目となる大切な健診です。また、公的機関が実施する最終の健康診査となります。

対象児

3歳1か月~2か月児

内容

尿検査・身体計測・内科診察・歯科検診・眼科健診・保健相談・栄養相談 等

3歳児健診は4歳のお誕生日前まででしたら受診することができます。

教室

7か月育児教室

7ヶ月前後の時期は、寝返りやお座りができたり、歯が生え始めたり、離乳食が始まったりと変化の多い時期です。喜びも多い反面、動き始めると事故も多くなり、育児不安が増す時期でもあります。育児相談等を実施しておりますので、ぜひ7か月育児教室をご利用ください。

現在、身体計測と保健・栄養相談のみの形で、予約制で実施することとなりました。詳細につきましては、個人通知をご確認ください。また、今後の新型コロナウイルス感染症拡大の状況によっては、直前であっても中止させていただく場合があります。

対象

6か月~7か月児

内容

計測(体重と身長を測ります)

講話

  • 7か月児の育児・事故防止について
  • 離乳食のすすめ方について
  • 乳児期における歯の手入れについて

2歳児すてっぷ教室

当町では、これまで2歳児を対象に「2歳児歯っぴい教室」「2歳児元気っこ教室」を行ってきました。しかし、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い教室を中止してから再開目途がたっていないこと・教室内で実施していたフッ素塗布をフッ素塗布券を配布する形へ変更したこと・共働き世帯の増加等を踏まえ、2歳児対象の教室内容・実施時期について検討を重ねてきました。その結果、令和4年度より新たに2歳3~4か月児を対象とした「2歳児すてっぷ教室」を実施する方向となりました。

2歳になると、言葉をたくさん覚えて行動や自己表現の幅がぐんと広がったり、少しずつお友達に興味がでてきたり…とお子さんの成長がほほえましく感じる一方で、「イヤイヤ期」と呼ばれる自我の芽生えの振り回されてしまっている保護者の方もいらっしゃるかと思います。

発育・発達に個人差が大きく出てくるこの時期に、2歳児との関わり方について・食事について・歯のケアについてなど…確認や相談の場として、ぜひ教室へご参加ください。

対象

2歳3か月~4か月

内容

1.保健相談(個別)・身体計測

2.栄養講話(グループごと)

3.歯科講話(3~4人の小グループ)

この記事に関するお問い合わせ先

健康増進課 母子保健チーム

〒411-0933
静岡県駿東郡長泉町納米里549 ウェルピアながいずみ内
電話番号:055-986-8760 ファックス :055-986-8713
お問い合わせはこちらから