2歳児運動あそび教室(無料)
お子様の‘’やってみたい”をひきだす「運動あそび」をやってみませんか?
2歳のお子さんは、いつも元気いっぱい。からだを動かすことが大好きです。
お子様の健やかな成長にはよく遊ぶことは欠かせません。
2歳児運動あそび教室では、親子あそびを中心とした楽しい運動あそびを体験します。
↑本教室内でも行うふじのくに運動あそびプログラム(静岡県スポーツ振興課)
対 象/2歳すてっぷ教室の対象月齢(2歳3か月)を過ぎたお子様とその保護者で、町からの案内状が届いた方(お一人につき、1回のみのご参加となります)
日 程/下記開催日(AまたはB)から、1日だけ希望日を選択し、下記フォームから申し込みください。(ご案内通知の掲載日から参加することができます。)
<令和7年度>
定 員/各10組(先着順)
対象月になった方から、順にご案内しているため、定員になっていた場合は、翌月をご案内させていただくことがあります。また参加者が極端に少ない場合は、申し込み後でも別日時の教室をご案内させていただくことがあります。
場 所/ウェルピアながいずみ 多目的室または運動スタジオまたはアリーナ
持ち物/水筒(飲み物)、汗拭きタオル
服装/動きやすい服装(お子様・保護者様)
教室は、転倒防止等のため、はだしで行う予定ですので、保護者の方も脱ぎはきしやすい服装でお越しください
申込方法/下記フォームまたは窓口・電話で直接(お子様の1.氏名、2.生年月日、3.ご案内状右上の月番号 4.日中連絡がとりやすい電話番号)を伝えて申し込む
申込期限/各教室の2日前の正午までに申し込む(先着順)定員になり次第締切
申込フォーム/ (お一人につき、1回のみのご参加となります)
令和7年度開催教室 https://logoform.jp/form/uQQL/917278
(フォームからの申込は、随時更新していきますが原則2カ月先までです。それ以降の参加をご希望の際は上記日程を確認の上、直接ウェルピアながいずみにお電話でご連絡ください(電話055-989-5510)。
注意事項
・申し込み後のキャンセルや日時変更は、下記問合せ・申込先へお電話でご連絡ください(電話055-989-5510)
・託児はありませんので、対象児以外のお子様をお連れになる場合は、保護者の責任のもとでご対応していただくようお願い申し上げます。
・良好な健康状態で自己責任のもと、ご参加ください。
主催者は加入保険の範囲、および応急処置以外の責任は負いかねますのでご了承ください。
・当日参加される方に、37.5度以上の発熱・平時の体温から見て、発熱と判断される症状・風邪症状・体調不良がある場合は、皆様の健康を守る観点から、来所をご遠慮いただいております。ご無理をなさらず、次回教室への変更をお願いします。
参加特典
2歳児運動あそび教室にご参加された方には、(1)(2)の特典があります(予定)
(1)ア.イ.いずれかの無料体験チケット(1回分・有効期間あり)
ア.ミズノスポーツスクール「ちびっこ体操」
イ.ながいずみ健康わくわくクラブ親子向け教室(参加できる教室については、イ.申込時にお問い合わせください)
(2)保護者の方の健康づくりに!
「歩数アプリ(ながいずみちょうどいいWalk)参加中の保護者の方には、 本事業参加でアプリ内ポイント100ポイント付与(1人1回)
【問合せ・申込先】
ウェルピアながいずみ総合案内 055‐989‐5510
(長泉町2歳児運動あそび教室受託)
この記事に関するお問い合わせ先
健康増進課 健康企画チーム
〒411-0933
静岡県駿東郡長泉町納米里549 ウェルピアながいずみ内
電話番号:055-989-5575 ファックス :055-986-8713
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年03月28日