- 現在の位置
-
- 長泉町公式ホームページ
- 組織から探す
- 行政課
- 町の紹介
- 町長のあいさつ
- 町長定例記者会見
町長定例記者会見
年4回実施している町⻑定例記者会⾒(プレスリリース)の様⼦をお届けします。

定例記者会見 令和4年(2022年)5月31日
内容
- 令和4年第2回長泉町議会定例会6月6日開会
- マイタク実証運行の状況をお知らせします
- 職員の自主研究で行政課題を解決します
- ウクライナチャリティコンサートを開催します
- 静岡県司法書士会と災害協定を締結します
- がん検診受診率向上を目指します
- 新型コロナワクチン4回目接種についてお知らせします
- 長泉町プレミアム付き商品券を販売します
定例記者会見 令和4年(2022年)2月24日
内容
- 令和4年度長泉町当初予算(案)
- 令和4年第1回長泉町議会定例会3月1日開会
- 第2回Kia Oraながいずみ(NZフェア)を開催します
- 転職しない、ちょうどいい移住をPRします
- 自治功労者表彰式を開催します
- まちづくりへの住民参画を促進します
- スキトレ!原川 愛トークショー&毎日5分!スキマ体操講座を開催します
- 新型コロナワクチン3回目の接種についてお知らせします
- 空き家改修事業補助金を創設します
- 都市計画道路沼津三島線が一部開通します
- 持続可能な農業を目指して新たな補助金を創設します
- コワーキングスペースを設置します
- 宅配エコBOX【置き配達専用BOX】を配布します
- 長泉小学校プレハブ校舎が完成します
- 長泉町史 平成史 を販売しています
- 井上靖文学館 新企画展を開催します
令和3年(2021年)11月22日
内容
- 令和3年第4回長泉町議会定例会11月29日(月曜日)開会
- 高齢者スマホセミナーを開催します
- “地域防災の日”に避難所運営訓練を実施します
- 令和4年長泉町出初式を開催します
- 障害者週間に啓発活動を実施します
- 新型コロナワクチン接種(3回目)のお知らせ
- 「スタンプラリー de Buyながいずみ」を開催します
- 第5回ももざわ軽トラ市を開催します
- 令和4年長泉町成人式開催及び令和5年以降の対応について
- 令和3年度長泉町地域づくり講演会を開催します
令和3年(2021年)9月24日
内容
- 令和3年第3回長泉町議会定例会が9月29日から開会します
- 令和2年度長泉町歳入歳出決算(案)を公表します
- 町有林間伐体験プログラムがスタートします
- ながいずみ版ふるさと納税「ガバメント・クラウドファンディング」活用事業
☆はじめてのマイ箸☆をお届けします - 新型コロナウイルスに罹患された自宅療養者等への食料品等の支援を開始します
- 休日納税相談コーナーを開設します
- 高齢者等の予防接種費用を無償化します
- 町内事業者のPCR検査費用の一部を助成します
- 町内学校、幼稚園、保育園等で新型コロナウイルス感染者が発生した場合にPCR検査を実施します
- 外国語活動の楽しさを1・2年生から体験しています
- 長泉ピアノマラソン30周年記念事業
「レ・フレールMagicalPiano in NAGAIZUMI」を開催します - 長泉町井上靖文学館開館記念講座(図書館講座)を開催します
10~11月行事予定表 (PDFファイル: 299.6KB)
令和3年(2021)6月1日
内容
- 令和3年第2回長泉町議会定例会6月7日開会
- オンライン平和学習を行います
- 東京2020オリンピック聖火リレーが開催されます
- パークゴルフ場の整備が始まります
- 鮎壺公園の整備に着手します
- 裾野長泉斎苑「麗峰の丘」が供用開始されます
- サテライトキャンパスを開設します
- 長泉町井上靖文学館オープン日決定
令和3年(2021)2月19日
内容
- 令和3年第1回長泉町議会定例会3月1日開会
- 自治功労者表彰式を開催します
- 県内初!マイナンバーカードを活用した、高齢者等の移動支援事業に取り組みます
- 新型コロナウイルスワクチン接種高齢者の交通費を助成します
- 住宅地供給促進事業費補助金を創設します
- 木造住宅除却支援事業費補助金を創設します
- 県内初!ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)等支援事業費補助金を創設します
- サテライトオフィス等設置事業費補助金を創設します
- 県内初!がん患者就業雇用奨励金を創設します
- 南こども園が開園します
- 小学校低学年で外国語活動を実施します
令和3年度当初予算(案) (PDFファイル: 410.1KB)
令和2年(2020)11月26日
内容
- 令和2年第4回長泉町議会定例会11月30日(月曜日)開会
- Kia Ora ながいずみ(ニューシ゛ーラント゛フェア)を開催します
- 長泉町地域防災展を開催します
- スマホ決済サービスを導入します
- オンラインで高齢者の運動教室を開催します
- 障害者週間に啓発活動を実施します
- オリジナルマイバックを配布します
- 第4回ももざわ軽トラ市を開催します
- 桃沢わさび de MARKET vol.2を開催します
- 修学旅行キャンセル料を全額補助します
12月-2月行事予定表 (PDFファイル: 347.1KB)
令和2年(2020年)8月25日
内容
- 令和2年第3回長泉町議会定例会8月31日(月曜日)開会
- 令和元年度長泉町歳入歳出決算(案)
- 姉妹都市NZワンガヌイ市とオンライン会議を実施します
- 城山神社前交差点に歩車分離式信号機を設置します
- 幼児個別フッ素塗布事業を実施します
- ダイハツ沼津販売株式会社と高齢者等見守りネットワーク事業の協定を締結します
- 長泉町の礎を築いた皆様の長寿を祝し敬老事業を行います
- 長泉町プレミアム付き商品券を発売します
- 中土狩日吉神社公園(仮称)の公園整備工事に着手します
- 公立幼稚園・保育園・こども園と小学校の連絡会を開催します
- 第33回ながいずみ美術展を開催します
- 町有林の間伐体験プログラムを実施します
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2022年05月31日