- 現在の位置
-
- 長泉町公式ホームページ
- 組織から探す
- 長寿介護課
- 高齢者支援
- 高齢者サービス
- 高齢者補聴器購入費助成事業
高齢者補聴器購入費助成事業
内容
補聴器の購入費の一部を助成します。
対象者
次の1~3のすべてに該当する方
- 住民登録があり、65歳以上の方
- 両耳または片耳の聴力が41デシベル以上の方
- 障害者総合支援法による補聴器の支給対象にならない方
助成額
両耳の聴力レベルが41デシベル以上の方:購入費の2分の1以内で上限8万円
片耳の聴力レベルが41デシベル以上の方:購入費の2分の1以内で上限4万円
申請方法
- 役場長寿介護課で申請書を受け取ってください。(町ホームページでダウンロードも可能です)
- 申請書内の医師の証明欄に証明をもらってください。
- 補聴器を購入してください。(購入から2か月以内に申請する必要があります)
- 役場長寿介護課へ申請書を提出してください。
- 役場で書類審査し、後日、補助金を口座へ振り込みます。
(申請時に必要なもの)
- 記載済みの申請書
- 購入した補聴器の領収書(原本を町で回収します)
- 認印
- 申請者名義の通帳
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2022年12月16日