障害者(特別障害者)控除対象者認定
納税者自身または控除対象配偶者や扶養親族が所得税法上の障害者に当てはまる場合に、確定申告などにより所得控除を受けることができます。また、障害者手帳の交付を受けていない方でも65歳以上の方で障害の程度が障害者に準ずるものとして市町村長の認定を受けている場合は障害者控除の対象となります。
長泉町では介護保険の要支援・要介護認定を受けている65歳以上の町民で、次のすべての要件を満たす方に対し、申請により「障害者控除対象者認定書」を交付しています。
この認定書を確定申告の際に添付することで障害者控除を受けることができます。
障害者控除対象者認定書交付の対象となる方
認定基準日において、次の要件をすべて満たす方
・長泉町に住所がある65歳以上で、要支援・要介護認定を受けている方
・障害者手帳の交付を受けていない方
・町が認める障害者控除対象者認定基準に該当する方
障害者控除対象者認定基準について
基準日は、所得税申告の対象となる年の12月31日です。また、対象者の方が年の途中で死亡された場合は、死亡日が基準日となります。
基準日における介護保険の主治医意見書を参照し、介護度と日常生活自立度によって判断します。
基準日時点で要介護等の認定有効期間を過ぎている方は対象外です。
申請の受付期間
申告の対象となる年が明けた1月以降
申請場所
長泉町役場長寿介護課
申請に必要なもの
・障害者控除対象者認定申請書
長寿介護課にあります。
認定を受けている方(対象者)の要介護認定・要支援認定調査関係資料を閲覧し、使用することへの同意(押印)が必要です。
年末調整には間に合わないため、確定申告が必要です。
認定書の発行手数料は無料です。
電子申請について
障害者控除対象者認定申請については電子申請でも受け付けていますので、ご利用ください。
詳しくは下記リンクをご覧ください。
更新日:2024年04月01日