- 現在の位置
-
- 長泉町公式ホームページ
- 組織から探す
- 情報戦略室
- 電子申請
- オンライン申請
オンライン申請
オンライン申請とは
紙により行われている申請や届出などの手続きを、インターネットを利用して行えるようにするものです。
これまで役場などの窓口へ出向いて行っていた各種申請、届出等の手続きが、インターネット接続環境さえあれば、役場などの窓口の開庁時間を気にすることなく、いつでも、どこからでも行えます。
今後のオンライン申請拡大スケジュール
今後、利用できる手続きを随時拡大していく予定です。
時期 | 内容 |
令和4年7月 | 年間申請件数が50件以上あり、対面申請や添付書類の原本提出が 原則不要なもの、町の要綱に基づくものなどです。 |
令和5年1月 | 令和4年7月にできるようになった手続きのほか、年間申請件数50件 未満でも効果が期待できる手続きを追加する予定です。 |
令和5年4月 | 添付書類の原本提出の見直しや対面申請が必要な手続きの見直しを 行い、更なるオンライン申請の推進を予定しています。 |
オンライン申請が利用できる手続(全63手続き)
オンライン申請が利用できる手続きの一覧です。(全63手続き)
※マイナンバーカードと記載されている手続きは、マイナンバーカードとxIDアプリが必要になりますので、申請フォームのリンクに記載されている方法でインストールと設定を行ってください。
※申請期間が決まっている手続きもありますので、ご注意ください。
くらし・手続き
住まい・公共交通
ニコニコまちNAVIながいずみの地図情報公開要望(企画財政課)
税金
環境・ペット
子育て・教育
学校・教育・文化
がんばる中学生応援事業補助金交付申請(教育推進課) ※マイナンバーカード
がんばる中学生応援事業補助金請求(教育推進課) ※マイナンバーカード
幼稚園・保育園・こども園・放課後児童会
一時預かり及び延長保育利用申請(町立こども園)(こども未来課)
子育て
未来人
健康・福祉
健康
新型コロナワクチン接種キャンセル待ち登録申請受付(健康増進課)
福祉
介護・高齢者支援
要介護認定・要支援認定にかかる調査内容等開示請求(長寿介護課)
要介護高齢者等介護者支援金支給申請(長寿介護課) ※マイナンバーカード
高齢者タクシー・バス利用助成事業利用券交付申請(長寿介護課)
産業・観光
観光
生涯学習
現在受付期間外の手続きも含まれていますので、ご注意ください。
講座・イベント
その他
- この記事に関するお問い合わせ先
-
情報戦略室
〒411-8668
静岡県駿東郡長泉町中土狩828
電話番号 :055-918-2015 ファックス :055-986-5905
お問い合わせはこちらから
更新日:2022年07月01日