長泉ピアノマラソン

更新日:2025年07月01日

ピアノマラソン募集ポスター長泉ピアノマラソンは、ピアノを弾いている多くの方に、フルコンサートグランドピアノに触れる機会や発表の場を提供することを目的に開催しています。

令和7年度 第34回長泉ピアノマラソンを開催します

ピアノを弾いている多くの方に、フルコンサートグランドピアノに触れる機会や発表の場を提供するために始まった「長泉ピアノマラソン」が今年で34回目を迎えました。

このピアノマラソンは、文化センターベルフォーレのホールで参加者が1ステージ4分30秒を目安に、順番に演奏を繋いでいきます。

ぜひ、ご参加ください!

日 程 / 12月6日(土曜日)・7日(日曜日)

時 間 / 午前10時から午後5時(予定)

※ただし、正午から午後1時までは休憩時間とするため、演奏はありません。

場 所 / 長泉町文化センター ベルフォーレ ホール

対 象 / どなたでも参加できます。(独奏、連弾、2台ピアノ、合奏)

ただし、参加決定後、楽譜確認及び集金日(9月7日(日曜日))に来られる方

参加費 / 1人につき600円

集金日 9月7日(日曜日)午前10時~午後5時(楽譜確認及び集金日)

※キャッシュレス決裁(PayPay・LINE Pay)も対応しています。

※現金支払いの場合、つり銭がないようご協力お願いします。

募集組数 / 250組

募集組数を越えた場合は、町内の方を優先して、町外の方が抽選の対象となります。

町内の方だけで募集組数を越えた場合は、町内の方全員が抽選の対象となります。

楽譜確認及び集金日 / 9月7日(日曜日)午前10時~午後5時 コミュニティながいずみ 第1会議室

申し込み / 8月1日(金曜日)~21日(木曜日)午後5時まで 

申込フォーム→ https://logoform.jp/form/uQQL/872419

募集要項を確認の上、必要事項を申込フォームに入力し、申し込みをしてください。

曲目申請はホームページ内の専用フォームから9月4日(木曜日)までに行ってください。

※曲目申請に入力する受付番号は、申込フォームで申し込みをされたとき、受付完了後に出てくる画面またはメールに記載のある3桁の受付番号を記入してください。

R7 長泉ピアノマラソン募集要項(Wordファイル:562KB)

曲目申請について

曲目申請は、8月23日(土曜日)午後3時以降に入力ができます。

中学生ボランティアを募集します

募集開始までしばらくお待ちください。

一般ボランティアを募集します

長泉ピアノマラソンを開催するにあたり、当日、ご協力いただけるボランティアスタッフを募集します。

と き/12月6日(土曜日)・7日(日曜日)

各日10時~17時のうち1~2時間を目安とします。

と こ ろ/長泉町文化センターベルフォーレホール

対 象/高校生以上の方

募集人数/20人程度

内 容/受付補助・ホールのドア係(保安要員)等

申し込み/8月1日(​​​​​​金曜日)~9​​​​​​月30日(火曜日)まで

申込フォームはこちら↓

https://logoform.jp/form/uQQL/872557

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課 生涯学習チーム

〒411-0943
静岡県駿東郡長泉町下土狩1283-11 コミュニティながいずみ内
電話番号:055-986-2289 ファックス :055-988-7802


お問い合わせはこちらから