沓掛温泉
沓掛温泉(くつかけおんせん)

夫神岳の山腹に広がる田園風景を望む静かな温泉。
平安時代、国司の滋野親王が目を患い入湯したところ治ったので、薬師堂を建てて温泉守護神を崇したときから開湯されたと言われています。
温泉の泉質
単純硫化水素泉
温泉の効能
高血圧、慢性関節リューマチ(神経痛)、糖尿病、呼吸器疾患、美肌、不妊症、外傷、更年期障害、卵巣機能不全、肩こり、腰痛、皮膚病、中風、痔等
宿泊施設
満山荘
電話:0268-49-2002
- 客室数13室
- 収容人数30名様
- 1泊2日(夕朝食付料金)15,000円~
静かないで湯。
かなふや旅館
電話:0268-49-2004
- 客室数6室
- 収容人数15名様
- 1泊2日(夕朝食付料金)8,250円~
旬の味と心あたたまるおもてなし。
日帰り温泉
小倉乃湯 (おぐらのゆ)

営業時間
9月~5月 午前9時~午後9時
6月~8月 午前7時~午後9時
料金
大人(中学生以上)200円
小人(4歳~小学生)100円
定休日
火曜日
祝祭日は営業、翌日休業
電話
0268-49-1126
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興課 にぎわい企画チーム
〒411-8668
静岡県駿東郡長泉町中土狩828
電話番号:055-989-5516 ファックス :055-989-5564
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年04月01日