令和5年10月27日(金曜日)
お月見献立(十三夜)
十五夜と十三夜はどう違う?
令和5年10月27日は十三夜の献立です。十五夜の次に美しい月が見られる日です。今年は10月27日ですが、毎年同じではありません。十三夜は、十五夜に対して、「後(のち)の名月」と呼ばれます。十五夜と十三夜のどちらか一方だけお月見をすると、「片見月」と言われ、縁起が悪いとされています。また、十五夜や十三夜の当日が満月とは限りません。今月は29日が満月です。
令和5年10月27日献立
献立
- ごはん
- 牛乳
- ししゃもフライ
- もやしときゅうりのごま酢和え
- 秋野菜の煮物
更新日:2024年04月01日