公園で遊ぶ時のマナーのお知らせ

更新日:2025年10月29日

公園で遊ぶ際はマナーにご理解ご協力お願いします。

平素から町内の公園をご利用頂き、ありがとうございます。よりよい公園とするため、皆が気持ちよく利用できるように譲り合い、また、ご近所に迷惑がかからないようマナーを守り快適な環境づくりにご協力ください。

 

公園施設は大切に!

・遊具や施設を乱暴に扱ったり、壊したりしない。

・遊具は正しく利用する。

火気の使用は禁止!

・花火、たき火等は、火災の危険性があるほか、煙や騒音といった被害を他の利用

者や近隣の方に及ぼす可能性があるため禁止。

他の利用者や近隣の方に危険な行為をしない、迷惑をかけない!

・大きな声を出したり、大きな音を出さない。

・人や財産を傷つける行為をしない。

・ペットはリードをつける。また糞尿は適切に処理する。

・周りをよく見て、状況を考えて、遊ぶ。

鮎壺公園マナー1
鮎壺公園マナー2

この記事に関するお問い合わせ先

工事管理課 施設維持チーム

〒411-8668
静岡県駿東郡長泉町中土狩828
電話番号:055-989-5518 ファックス :055-986-5905
お問い合わせはこちら