平成27年度 一般会計歳出決算状況(性質別)
義務的経費のうち、人件費は、人事院勧告に伴う給与改定や職員数の増などにより、前年度に比べ3.7%の増となった。扶助費は、民間保育所運営費扶助費の増などにより、前年度に比べ1.7%の増となった。公債費は、借入額を公債費の元金以下に抑えていることにより、前年度に比べ10.7%の減となった。
投資的経費のうち、普通建設事業費は、橋梁長寿命化修繕計画に基づく修繕工事の実施や官民連携複合施設の用地取得などにより、前年度に比べ10.3%の増となった。
一般行政経費のうち、物件費は、第4次総合計画後期基本計画の策定や社会保障・税番号制度の導入に向けたシステム改修、焼却場運転業務の一括民間委託を実施したことなどにより、前年度に比べ4.9%の増となった。補助費等は、消費喚起対策商品券発行事業の実施や長泉沼津インターチェンジ周辺に進出する企業の新規雇用に対し、地域産業立地事業費補助金を交付したことなどにより、前年度に比べ4.9%の増となった。
その他の経費のうち、積立金は、公共施設長寿命化基金や財政調整基金への積立額が減となったことにより、前年度に比べ24.7%の減となった。投資、出資、貸付金は、内陸フロンティア基盤整備事業や、北部地域安定給水に係る整備として実施する長窪第2配水場拡張事業に伴い、長泉町水道事業会計への出資をしたことにより、前年度に比べ6.5%の増となった。
一般会計歳出決算状況(性質別)
区分 | 平成27年度 (決算額) |
平成27年度 (構成比) |
平成26年度 (決算額) |
平成26年度 (構成比) |
対前年度比較 (増減額) |
対前年度比較 (増減率) |
---|---|---|---|---|---|---|
義務的経費 | 4,965,345 | 34.5 | 4,907,706 | 34.5 | 57,639 | 1.2 |
人件費 | 2,076,122 | 14.4 | 2,001,321 | 14.1 | 74,801 | 3.7 |
扶助費 | 2,406,028 | 16.7 | 2,365,066 | 16.6 | 40,962 | 1.7 |
公債費 | 483,195 | 3.4 | 541,319 | 3.8 | −58,124 | −10.7 |
投資的経費 | 2,535,724 | 17.6 | 2,299,286 | 16.1 | 236,438 | 10.3 |
普通建設事業費 | 2,535,724 | 17.6 | 2,299,286 | 16.1 | 236,438 | 10.3 |
補助事業費 | 205,257 | 1.4 | 225,850 | 1.6 | −20,593 | −9.1 |
単独事業費 | 2,330,467 | 16.2 | 2,073,436 | 14.5 | 257,031 | 12.4 |
災害復旧事業費 | 0 | - | 0 | - | 0 | - |
一般行政経費 | 4,079,963 | 28.4 | 3,925,434 | 27.6 | 154,529 | 3.9 |
物件費 | 3,244,153 | 22.6 | 3,091,975 | 21.7 | 152,178 | 4.9 |
維持補修費 | 189,989 | 1.3 | 217,866 | 1.6 | −27,877 | −12.8 |
補助費等 | 645,821 | 4.5 | 615,593 | 4.3 | 30,228 | 4.9 |
その他の経費 | 2,805,029 | 19.5 | 3,112,196 | 21.8 | −307,167 | −9.9 |
積立金 | 1,130,466 | 7.9 | 1,501,887 | 10.5 | −371,421 | −24.7 |
投資・出資・貸付金 | 218,700 | 1.5 | 205,275 | 1.4 | 13,425 | 6.5 |
繰出金 | 1,455,863 | 10.1 | 1,405,034 | 9.9 | 50,829 | 3.6 |
合計 | 14,386,061 | 100.0 | 14,244,622 | 100.0 | 141,439 | 1.0 |
この記事に関するお問い合わせ先
企画財政課 財務契約チーム
〒411-8668
静岡県駿東郡長泉町中土狩828
電話番号 :055-989-5503 ファックス :055-989-5585
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年04月01日