平成27年度 一般会計歳出決算状況(目的別)
目的別経費の構成割合をみると、民生費42億6,839万8千円(構成比29.7%)が最も大きく、次いで教育費23億6,257万2千円(同16.4%)、衛生費20億5,016万1千円(同14.2%)、総務費19億6,616万3千円(同13.7%)、土木費18億449万6千円(同12.5%)の順となった。
民生費、衛生費、土木費、教育費などが前年度に比べて増となる一方、総務費、消防費、公債費、諸支出金などが減となった。
民生費は、1億3,114万4千円(3.2%)の増で、福祉会館ソーラー設備改修工事の実施に伴う福祉会館運営管理費の増や民間保育所支援費の増などが要因となった。
衛生費は、2億8,659万2千円(16.3%)の増で、衛生施設建設基金積立事業費の増などが要因となった。
土木費は、1億5,189万5千円(9.2%)の増で、生活道路等整備費や都市計画道路池田柊線事業費が増加したことなどが要因となった。
教育費は、2億8,226万円(13.6%)の増で、コミュニティながいずみの改修工事に伴う増や、これまで借り受けていた南部スポーツ広場の用地取得などが要因となった。
また、災害復旧費は、予算執行がなかった。
一般会計歳出決算状況(目的別)
款別 | 予算現額 (A) |
決算額 (B) |
(A)-(B)の内訳 (翌年度繰越額) |
(A)-(B)の内訳 (不用額) |
平成26年度 決算額(C) |
増減額 (B)-(C) |
(B)の 構成比 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 議会費 | 139,599 | 137,474 | 2,125 | 131,644 | 5,830 | 1.0 | |
2 総務費 | 2,068,699 | 1,966,163 | 28,281 | 74,255 | 2,187,336 | −221,173 | 13.7 |
3 民生費 | 4,436,836 | 4,268,398 | 85,009 | 83,429 | 4,137,254 | 131,144 | 29.7 |
4 衛生費 | 2,163,769 | 2,050,161 | 113,608 | 1,763,569 | 286,592 | 14.2 | |
5 労働費 | 66,647 | 54,326 | 12,321 | 53,698 | 628 | 0.4 | |
6 農林水産業費 | 107,479 | 100,205 | 7,274 | 109,449 | −9,244 | 0.7 | |
7 商工費 | 196,519 | 170,853 | 25,666 | 109,328 | 61,525 | 1.2 | |
8 土木費 | 1,865,778 | 1,804,496 | 17,044 | 44,238 | 1,652,601 | 151,895 | 12.5 |
9 消防費 | 583,342 | 571,786 | 11,556 | 676,779 | −104,993 | 4.0 | |
10 教育費 | 2,441,801 | 2,362,572 | 79,229 | 2,080,312 | 282,260 | 16.4 | |
11 災害復旧費 | 40 | 0 | 40 | 0 | 0 | 0.0 | |
12 公債費 | 487,000 | 483,195 | 3,805 | 541,319 | −58,124 | 3.3 | |
13 諸支出金 | 416,434 | 416,432 | 2 | 801,333 | −384,901 | 2.9 | |
14 予備費 | 27,480 | 0 | 27,480 | 0 | 0 | 0.0 | |
計 | 15,001,423 | 14,386,061 | 130,334 | 485,028 | 14,244,622 | 141,439 | 100.0 |
この記事に関するお問い合わせ先
企画財政課 財務契約チーム
〒411-8668
静岡県駿東郡長泉町中土狩828
電話番号 :055-989-5503 ファックス :055-989-5585
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年04月01日