ふるさと納税 返礼品提供事業者等の募集

更新日:2025年07月28日

長泉町では令和7年6月1日から、ふるさと納税における返礼品の拡充を図るため、「ふるさと納税返礼品提供事業者」及び「返礼品」の募集を開始しました。

条件等(返礼品提供事業者・返礼品)

「ふるさと納税返礼品提供事業者」及び「返礼品」には一定の条件を定めております。詳しくは、長泉町ふるさと納税返礼品等募集要領(PDFファイル:351.5KB)をご確認ください。

返礼品の地場産品基準

当町がふるさと納税の返礼品として提供できるものは、総務省が定める地場産品基準に適合しているものに限ります。主な要件については下記のとおりです。

・当該地方団体の区域内において生産されたものであること。
・当該地方団体の区域内において返礼品等の原材料の主要な部分が生産されたものであること。
・当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること。
・返礼品等を提供する市区町村の区域内において生産されたものであって、近隣の他の市区町村の区域内において生産されたものと混在したもの(流通構造上、混在することが避けられない場合に限る。)であること。

※詳細については総務省告示第179号(PDFファイル:112.8KB)(地場産品類型等)を参照ください。

応募方法等

1.「長泉町ふるさと納税返礼品等募集要領」をお読みいただき、長泉町企画財政課ふるさと納税担当にお問い合わせ。

2.ふるさと納税業務の説明・事業者様や返礼品等の情報をヒアリングするための打合せを実施。

3.応募書類をご提出後、当町での審査を経て、登録の可否を決定。登録決定後、総務省において必要な確認を行うため、返礼品情報を総務省へ報告。

4.総務省から返礼品等に対する疑義がなければ、ふるさと納税ポータルサイトへの掲載に向けた調整を開始。

5.返礼品等の提供開始。

※総務省への報告から回答まで、数ヶ月の期間を要すこともございます(町内で生産された農産物など、地場産品基準に適合することが明らかな場合は除く)。

※返礼品等の募集は随時行っておりますが、総務省告示の改正等に伴う対応期間やふるさと納税の繁忙期となる年末等は募集停止期間を設ける場合がございます。

応募に関するお問い合わせ先

長泉町 企画財政課 ふるさと納税担当

電話番号:055-989-5504

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課 企画調整チーム

〒411-8668
静岡県駿東郡長泉町中土狩828
電話番号 :055-989-5504 ファックス :055-989-5585
お問い合わせはこちらから