ながいずみ出産・子育て応援事業

更新日:2024年04月01日

長泉町では、国が創設した「出産・子育て応援交付金」を活用し、令和5年1月から、安心して出産・子育てできるよう、「ながいずみ出産・子育て応援事業」を実施しています。

事業概要

すべての妊婦・子育て家庭が安心して出産・子育てできるよう、出産・育児等の見通しを立てるための相談や継続的な情報発信等を通じて、様々なニーズに即した必要な支援につなげる伴走型相談支援の充実と、その実効性をより高めるための経済的支援を一体的に行います。

対象者

1.妊娠届出をした妊婦

2.出生届出後に新生児訪問が済んでいる産婦

伴走型相談支援

母子保健アプリを活用した継続的な子育て関連のプッシュ型情報発信や随時相談対応と併せて、以下の支援を実施します。

妊娠期の夫婦

妊娠届出時に1回目の面談を行うとともに経済的支援の説明を行います。

また、妊娠8か月頃にアンケートの回答と希望者には2回目の面談を行い、産前・産後サービス利用の検討や、パパママ学級等の事業を紹介します。

出産直後の夫婦と育児休暇取得中の夫婦

出産届出後、新生児訪問(赤ちゃん訪問)時に面談を行い、併せて経済的支援の説明を行います。
また、育児の悩みの共有や情報交換ができる事業の紹介や、産後ケアサービス、保育園の入園等に係る窓口の紹介を行います。

経済的支援

妊娠届出時または出生届出後の新生児訪問の際に面談を受け、アンケートに回答した方に支給します。

・妊娠届出時:申請により妊婦1人あたり現金50,000円を支給
・出生届出後の新生児訪問時:申請により子ども1人あたり現金50,000円を支給
 

事業スケジュール

妊娠届出、出生届出後に新生児訪問が済んだ方

毎月末(土日祝日の場合は前日)申請受付締め切り
翌月20日頃支払い

申請期限について

出産応援金:

原則として、妊娠中に申請をお願いします。ただし、災害・その他申請予定者のやむを得ない特別な事情により、申請予定者が妊娠中に申請を行うことができなかった場合は、当該事情がやんだ後3か月以内であれば支給の申請を行うことが可能です。

 

子育て応援金:

概ね生後4か月頃までに赤ちゃん訪問にお伺いします。その際に申請をお願いします。

ただし、特別な事情(里帰り出産、入院等)により生後4か月頃までに支給の申請を行うことができなかった場合は、お子さんが、1歳になる日以後の最初の3月31日までに申請を行うことが可能です。

この記事に関するお問い合わせ先

健康増進課 母子保健チーム

〒411-0933
静岡県駿東郡長泉町納米里549 ウェルピアながいずみ内
電話番号:055-986-8760 ファックス :055-986-8713
お問い合わせはこちらから