下水道管の破損に起因する道路陥没の未然防止について

更新日:2025年03月11日

令和7年1月に発生した埼玉県八潮市の大規模な道路陥没は、下水道管の破 損が原因であると言われており、これを受け、国から大規模な下水処理場に接続する口径の大きな下水道管の緊急点検の要請が、下水道を管理する全国の自治体にされました。

町内には本要請対象の下水道管はありませんが、同年2月に、硫化水素が発生した場合に腐食の影響を受け易いコンクリート製の下水道管上の道路面やマ ンホールの目視による点検を自主的に行い、異常がないことを確認しています

町では、これまで下水道管内のテレビカメラ調査を定期的に実施しており、 目立った損傷は発見されていませんが、今後も継続して調査を行っていきます。