町長メッセージ

更新日:2024年04月01日

令和4年4月28日(コロナ関係)

町民の皆様へ

 新型コロナウィルスの感染状況は、感染力の強い「オミクロン株」派生型「BA.2」への置き換わりが急速に進む中、全国の新規感染者数は、大都市圏を中心に全年代で減少傾向にあるものの、一部の地方では過去最多の感染者となるなど、若年層を中心に感染の高止まり傾向が顕著となっております。

一方、当町におきましても、先週木曜日4月21日までの直近1週間・人口10万人当たりの新規陽性者が「220.9人」となり、まん延防止等重点措置解除後の3月24日までの直近1週間での「127.9人」と比べますと100人近くも増加するなど、感染の再拡大とも言えるような厳しい状況であり、特に、最近は若い世代の感染者が多数報告され、4月以降は10歳代以下の方の感染が全体の4割近くを占め、町立こども園の休園や中学校の部活動休止など厳しい状況が続いております。

国は、現段階では、感染を防ぐには、ワクチン接種の促進が最重要であり、今までの検証結果からも、3回目ワクチンの接種には、感染予防に一定の効果があることが明らかであるとし、ワクチン接種の勧奨を行っており、当町の3回目ワクチン接種率については、65歳以上の方は約91%、12歳以上64歳以下の方においても40%を超え、全人口の約52%が接種済みとなっております。しかし、若年層を中心に副反応等を懸念し、接種を控える傾向もあるためか、集団接種の予約枠が埋まらない状況も見受けられ、今後の接種体制のあり方を検討すべき時期であるとも考えております。
国の調査では、感染した場合、比較的軽症で済む方もいる一方で、若い方でも重症化することも報告されておりますので、感染や重症化を予防するためにも、ワクチン未接種の方につきましては、改めてぜひ接種をご検討いただきたいと思います。

さて、今週末から大型連休がスタートいたしますが、当然に人の移動が活発になることから、高まる感染リスクを如何に抑えるかが重要となってまいります。
そこで毎度のお願いとなりますが、基本的な感染対策を徹底することに加え、飲食はなるべく少人数で黙食を基本とし、食事の時間もピーク時をずらすなど人混みを避ける工夫をお願いします。また、発熱やせきなどの症状がある場合は外出を控え、会話をする際は、マスク着用の徹底をよろしくお願いいたします。
ご自身への感染を防ぐことはもとより、ご家族や友人など周囲の方にも感染させない行動の徹底が大変重要となってまいりますので、引き続き感染防止対策へのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

令和4年4月8日(コロナ関係)

町民の皆様へ

 厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスの全国の新規感染者数は、2週連続で前の週を上回り、全年代で増加傾向にある中、特に10歳~20歳代が顕著であるとのことであります。当町におきましても、4月7日現在、感染者累計1,539人のうち、10歳代以下491人、20歳代191人で全体の約44%を占め、また、令和4年1月以降に限りますと約46%であり、感染力の強い「オミクロン株」の「BA.2」系統への置き換わりが急速に進む中、若年世代の感染拡大が続いております。

   この新型コロナウイルス感染拡大防止の切り札であるワクチン接種につきましては、3回接種は、全年代では静岡県は約41%の接種に留まっており、県及び市町の集団接種会場では予約枠に余裕がある状況も見られ、当町でも今月中旬以降の予約枠にはまだ空きのある日がある状況でございます。しかし、県の調査によると3月25日から31日までの感染者において、3回接種者の感染は、2回接種者の感染を「1」とすると「0.22」と大幅に低減されていることが明らかとなっております。ご自身の感染防止のみならず、周囲への感染拡大を招かないためにも、既に接種可能な方におかれましては、ぜひ3回目接種をご検討いただきたいと思います。

   さて、町内小中学校も入学式を済ませ、新学期がスタートいたしましたが、現在の状況を踏まえますと、更なる感染拡大が心配されることから、町民の皆様には、現状をしっかりとご認識いただき、毎度同様のお願いとなりますが、不織布マスクの着用や3密回避、換気の徹底などの基本的な感染防止対策をしっかり行っていただいたうえで、感染リスクの高い行動は極力控えていただくなど慎重な対応をよろしくお願い申し上げます。

令和4年4月1日(コロナ関係)

町民の皆様へ

   令和2年1月に国内で初めて新型コロナウイルスの感染例が確認されてから3度目の春を迎え、本日から令和4年度がスタートいたしましたが、いまだ収束が見通せない状況であります。

   感染拡大の第6波を受け適用されていた、「まん延防止等重点措置」が解除となり、全国的に新規感染者数は緩やかな減少傾向が続いておりましたが、3月の3連休における活発な人流もあり、ここにきて少し増加傾向が見受けられております。

   そのような中、当町でも、3月中の新規陽性者は371人、2月中の535人からは減少してはいるものの、感染力の強いオミクロン株の急拡大により、年明けの僅か3箇月間で1,100人を超え、3月末での累計は1,460人となっており、最近の新規感染者の中心は20歳代以下、特に10歳代の割合が比較的多くなっていることから、春休み期間中の感染状況への影響が懸念されております。

   町民の皆様にはこのような状況をご理解いただき、引き続きマスク着用や3密回避などの基本的な感染防止対策の徹底に加え、感染リスクの高い場所への外出や、感染リスクの高い行動は極力控えていただくようお願い致します。

   また、ワクチン接種につきましては、既にご報告させていただいておりますとおり、当町の3回目ワクチン接種については、65歳以上のおよそ9割の方の接種が完了し、18歳以上64歳以下の方においても3割を超える方が接種済みとなっております。

   接種はあくまでも希望される方が行うものではありますが、重症化予防、発症予防に加え、感染予防効果も高める効果も報告されていることから、既に接種可能な方におかれましては、接種日程をご確認のうえ追加接種を検討いただきたいと思います。また、軽度の発熱、倦怠感など少しでも体調が悪ければ外出を控えるとともに、医療機関での検診や検査を積極的に受けてください。

   新年度がスタートし、様々な新たな取り組みが始まり、人が集まる場面が多くなってまいりますが、このような機会をきっかけに感染の拡大が懸念されることから、今後のリバウンドを防ぐためにも、継続した感染防止策の徹底と早期の3回目ワクチン接種をよろしくお願い申し上げます。

この記事に関するお問い合わせ先

行政課

〒411-8668
静岡県駿東郡長泉町中土狩828
電話番号:055-989-5500 ファックス :055-986-5905
お問い合わせはこちらから