長泉町認知症ガイドブック(認知症ケアパス冊子)
長泉町では、認知症になっても安心して暮らせるまちづくりを目指して、長泉町認知症ガイドブック(認知症ケアパス冊子)を作成しました。
認知症ケアパス冊子とは
「認知症かな?」
「認知症とはどんな病気?」
「認知症の相談先は?受診は?」
「認知症と診断されたが、将来は?」
と思った時、認知症の進行状況にあわせて、いつ、どこで、どのような医療や介護サービスなどが利用できるかを示した冊子です。
認知症に関する相談窓口や医療機関、予防に関する情報や受けられるサービス等、認知症に関する様々な情報が載っています。
長寿介護課の他、町内の地域包括支援センターで配布しています。
長泉町認知症ガイドブックR7.2 (PDFファイル: 7.5MB)
※ガイドブック17ページ内の≪認知症カフェ≫に関して
「ほっとティーカフェ」については令和7年3月で終了となりました。
更新日:2024年04月01日