要介護高齢者等介護者支援金
要介護3・4・5の認定を受けている方と同居し介護している家族の方に対し、月5,000円を支給します。
対象者
要介護3・4・5の認定がある方と同居し、実際に介護している方
ただし、次のいずれかに該当するときは、支援金は支給されません。
- 介護を受けている方が特別障害手当を受給している
- 介護をしている方が生活保護費を受給している
支給額
月5,000円
施設入所(ショートステイなど)や入院が8日以上ある月は対象外です。
申請方法
役場長寿介護課へ申請書を提出してください。
半期ごとの申請となります。受付期間は以下のとおりです。
前期(1月~6月)分:8月1日~8月15日
後期(7月~12月)分:2月1日~2月15日
(上記期間のうち、平日8時30分~17時15分)
前期分が未申請の方は、後期分と併せて申請ができます。
申請に必要なもの
- 介護している家族の通帳
- 印鑑
更新日:2024年08月06日