長泉町交通教室
長泉町交番交通安全指導員の協力により、保育園・幼稚園児から高齢者まで、対象年齢に応じた体験、講話を行う交通安全教室を実施しています。

園児に対する交通安全教育
町内(6幼稚園6保育園)の園児に対して、歩行時における基本的な交通ルール等を指導し園庭や道路において道路横断練習を実施しています。
内容
- 正しい道路の渡り方・歩き方
- 信号の約束
- チャイルドシートの着用の大切さ
小学生に対する交通安全教室

町内3小学校1・2年生を対象に歩行時の交通ルール等を確認し、周辺道路において歩行訓練を実施しています。
また、3・4年生以上を対象に自転車の交通ルールを指導し校庭において自転車の安全な乗り方の実技練習を実施しています。
高齢者に対する交通安全教育

町内の高齢者施設において手遊びを交えた体操を楽しみながらの交通安全教室を実施しています。
内容
- 道路の安全な渡り方
- シートベルト全席着用
- 明るい服装・反射材の着用
この記事に関するお問い合わせ先
地域防災課
〒411-8668
静岡県駿東郡長泉町中土狩828
電話番号:055-989-5505 ファックス :055-989-5656
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年04月01日