- 現在の位置
-
- 長泉町公式ホームページ
- 施設案内
- 一覧から探す
- 南こども園
南こども園

ピカピカのとんがり屋根がトレードマークの南こども園。昭和46年に開園し、昭和63年に今の園舎となりました。
令和2年度に、園舎内の改修工事を経て、保育室もピカピカになりました。
そして、令和3年4月に、新たに【南こども園】として開園しました。
幼稚園部と、保育園部のおともだちが”みんなで仲良く過ごせる温かいこども園”を目指しています。
様々な【体験活動】【遊び】を通じて、ともだちと一緒に学び合う場を大切にしています。地域と連動した体験活動、自園の畑での栽培など楽しいことがいっぱいです!
★所在地 〒411-0944 長泉町竹原88
★電話番号 055-986-6991
★1号認定(幼稚園部)
・開園日 月曜日~金曜日 教育時間 8:30~14:00
・預かり保育 通常期 教育時終了後~17:00 月曜日~金曜日
長期休業日(夏休み・冬休み・春休み) 8:45~17:00
・休園日 土曜日・日曜日・祝日及び長期休業日
預かり保育 | 通常期 | 7:15~8:30 | 1回:200円 |
教育時間終了後(14:00)~17:00 | 1時間毎:100円 | ||
長期休業日 | 8:30~17:00 | 1回:450円 |
※午後3時を超えて利用する場合は、別途おやつ代50円がかかります。
★2号認定(保育園部)
・開園日 月曜日~土曜日 保育時間 7:15~19:00(土曜日7:30~17:30)
・延長保育 月曜日~金曜日 18:15~19:00
・休園日 日曜日・祝日及び年末年始
園の紹介動画(ガイドムービー)
園の建物の内外観や保育の様子等を動画で公開しています。

南こども園ガイドムービー動画リンク(外部サイトへ繋がります)
園目標 『ひとりだちできる子』
合言葉は 『楽しさいっぱい 優しさいっぱい ひらめきいっぱい みんなへ届けおひさまパワー!』
子ども達の興味関心や意欲を大切にし、遊ぶ楽しさを感じたり、周りの人への思いやりや、自分で考えて行動できる力が育まれるような保育を展開していきます。

《3歳児》
みんなでぱんだにへ~んしん!
お友達と劇ごっこ、楽しいね♪

《4歳児》
園の畑で大根を収穫したよ。すっぽーん!

《5歳児》
みんなで収穫したさつまいもで、干し芋作り。
《5歳児》
長泉凧作りに挑戦中。高く揚がるかな。
ぞうさんクラブ(未就園児の会)
『園庭で遊ぼう!』 ★今年度は終了しました。来年度またご案内致します。
未就園児のお友達に園庭を開放します。ぜひ遊びに来てください。
対象者:入園前の子ども(年齢制限なし)とその保護者
日時:9月14(水曜日)9:45~10:45
10月25日(火曜日) 9:45~10:45
11月16日(水曜日)9:45~10:45
雨天中止
※事前の申し込みは必要ありませんので、当日園にお越しください。お待ちしています。
※新型コロナウイルス感染対策のため検温をしてからお越しいただき、マスクの着用をお願いします。
開催についてのお問い合わせは、直接園にお願いいたします。
この施設に関するお問い合わせ
- 電話番号:055-986-6991
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども未来課 こども保育チーム
〒411-8668
静岡県駿東郡長泉町中土狩828
電話番号:055-989-5528 ファックス :055-989-5993
更新日:2022年09月01日