現在の位置

令和2年第1回長泉町総合教育会議(概要報告)

1.日時

令和2年7月21日(火曜日) 午後2時00分~午後3時00分

2.場所

長泉町役場3階 第1・2委員会室

3.出席者

町 長         池田 修
教育長       石井 宣明
委 員         南條 潤
委 員         杉村 和義
委 員         山本 恵理子
委 員         高橋 奈緒美

事務局

教育部長                           神山 雅彦

教育推進課長                     目黒 健一

こども未来課長                  柏木 英樹

生涯学習課長                     高橋 和宏

給食センター所長               神山 秀久

教育推進課専門監               江本 光徳

教育推進課主幹                  龍光 剛

教育推進課主幹                  日比 崇二

総務部長                           篠原 一雄

行政課長                           井出 雅人

企画財政課長                     川口 正晴

地域防災課長                     大嶽 公康

校長会長                           鈴木 恒

園長会長                           中村 古津枝

4.内容

(1)「新型コロナウイルス感染防止対策と今後の学校の在り方」について

主な意見

<意見>

コロナ禍における学校の対応は、消毒作業など、例年以上に負

担が大きくなっている。家庭との連絡手段である連絡帳を回避

せざるを得ない状況では、電話連絡よりもメール連絡システム

を構築していく方が効率的である。

<意見>

休校を余儀なくされた現状では、子どもの学力が心配される。

各自治体の方針や教育委員会、学校の判断によって休校中の対

応がなされたことで地域間の差があると考えられる。せめて、

町内の学校の進度は統一が図られていることが望ましい。

<意見>

幼稚園、保育園、こども園、小中学校では、例年通りの活動が

できない状況にある。このような状況が今後も続いていくと、

子どもたちの健全な心の育成が大変心配である。可能な限り工

夫し、行事など、子どもの心を成長させる上で重要な活動を大

切にしてほしい。そのためにも、例年以上に子どもの様子を注

意深く見てほしい。

<意見>

子どもの健康安全が第一であるが、だれか一人が感染したこと

で全ての活動を止めてしまうのは残念である。学校は、人と人

が触れ合ったり、みんなで一つのものを作り上げたりする場所

である。そのような温かい活動が行われるべきである。大人が

工夫をして、可能な限りの対策を講じた上で、子どもにとって

必要な活動をさせてあげたい。コロナに負けないで、工夫しな

がら道を切り拓く大人の姿を、必ず子どもは見ている。

この記事に関するお問い合わせ先

教育推進課

〒411-8668
静岡県駿東郡長泉町中土狩828
電話番号:055-989-5529 ファックス :055-989-5993


お問い合わせはこちらから

更新日:2020年09月28日