現在の位置

平成31年2月長泉町教育委員会定例会(概要報告)

1.日時

2019年2月20日水曜日午前10時00分~午前11時20分

2.場所

長泉町役場3階第3委員会室

3.出席者

教育委員

教育長 石井宣明
教育委員
教育長職務代理者  尾崎和美
                   委員 南條潤
                   委員 山本恵理子

事務局

教育部長     神山 雅彦

教育推進課長   露木 伸彦

教育推進課専門監 三矢 康仁

教育推進課副主幹 日比 理恵

説明員

こども未来課長 柏木 英樹

 

4.内容

(1)議第24号 平成31年第1回長泉町議会定例会補正予算(案)の提出

主な質疑内容

特になし。

審議結果

承認

(2)議第25号 平成31年第1回長泉町議会定例会当初予算(案)の提出

主な質疑内容

特になし。

審議結果

承認

(3)議第26号 平成31年度長泉町育英資金奨学生の認定

主な質疑内容

特になし。

審議結果

承認

(4)議第27号 長泉町立学校教職員人事評価制度における評価の結果に対する相談及び意見

主な質疑内容

問:不服申し立ての件数は。

答:1件もありません。

(5)議第28号 長泉町立小学校及び中学校県費負担教職員人事異動(案)

※地方教育行政の組織及び運営に関する法律第14条第7項の規定に基づき、非公開。

(6)協第8号 長泉町放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例

主な質疑内容

問:今回の資格は、採用する職員の基準か。

答:そのとおりです。

審議結果

協議済

(7)協第9号 長泉町簡易児童館条例

主な質疑内容

特になし。

審議結果

協議済

(8)協第10号 長泉町放課後児童会設置要綱

主な質疑内容

特になし。

審議結果

協議済

(9)その他

(注意)詳細については、長泉町教育委員会教育推進課で閲覧することができます。

この記事に関するお問い合わせ先

教育推進課

〒411-8668
静岡県駿東郡長泉町中土狩828
電話番号:055-989-5529 ファックス :055-989-5993


お問い合わせはこちらから

更新日:2019年05月07日