- 現在の位置
-
- 長泉町公式ホームページ
- 組織から探す
- 教育推進課
- 学校・教育・文化
- 学校教育
- 長泉町がんばる中学生応援事業補助金
長泉町がんばる中学生応援事業補助金
長泉町では、平成29年度から、社会に貢献するグローバルな人材を育成し、将来の夢に向かって受験に取り組む中学生を応援するため、英語検定を受験する中学生又はインフルエンザ予防接種を受ける中学3年生の保護者に対し、予算の範囲内において補助金を交付します。
補助の内容
補助事業内容 | 補助の条件 | 補助対象者 | 補助金額 |
---|---|---|---|
英語検定 | 当該年度に中学生が受験した3級以上の実用英語技能検定(公益財団法人 日本英語検定協会)で、同一級の検定に係る申請は中学校在学期間中で1回に限る。 | 長泉町内に居住する中学生の保護者 |
4,600円 (注意)ただし、要保護、準要保護世帯は全額補助 |
予防接種 | 当該年度の10月2日から1月31日までの期間に中学3年生が受けた予防接種で1回に限る。 | 長泉町内に居住する中学3年生の保護者 |
1,000円 (注意)ただし、要保護、準要保護世帯は全額補助 |
申請方法
令和6年3月15日(金曜日)までに、長泉町がんばる中学生応援事業補助金交付申請書に、次に掲げる書類を添えて提出してください。
・英語検定に係る補助金は、一次試験又は二次試験の検定結果通知の写し
※英語検定の第3回目は締切が近いため、二次試験の結果を待たず、一次試験の
結果で申請してください。第3回目を受験する一次試験免除(二次試験免除)の方
は、個別に対応いたしますので締切前に必ずご連絡ください。
・インフルエンザ予防接種に係る補助金は、次に掲げる項目が記載された接種料の
領収書の写し(予防接種を受けた年月日、受けた者の氏名、予防接種に要した費用
インフルエンザの予防接種であることの明記、実施医療機関名の記載があるもの)
・印鑑(認め印 ※シャチハタ以外)
・申請者名義のお振込先がわかるもの ※ゆうちょ銀行以外のもの
★令和4年7月1日より電子申請が可能となりました(マイナンバーカード必要)。
詳しくはhttps://logoform.jp/f/vFKj7をご覧ください。
申請様式一覧
長泉町がんばる中学生応援事業補助金交付申請書(Wordファイル:44.5KB)
長泉町がんばる中学生応援事業補助金交付申請書(PDFファイル:86.4KB)
長泉町がんばる中学生応援事業補助金請求書(Wordファイル:41KB)
注意事項
- 町税に未納がある場合は、補助金を支給できません。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2023年07月28日