- 現在の位置
-
- 長泉町公式ホームページ
- 組織から探す
- こども未来課
- 子育て支援
- 地域子育て支援センター
地域子育て支援センター
幼稚園・保育園に入園する前の乳幼児とその保護者の方が、自由に遊び、交流することができます。四季折々の行事や育児相談を行っています。また、子育てに関する情報を提供します。
お気軽に遊びにいらしてください。
対象:幼稚園・保育園に入園する前の乳幼児とその保護者
子育て支援センター・みかんちゃん
新型コロナウイルス感染症に伴う対応について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため1月24日より閉所していましたが、まん延防止等重点措置解除を受け、3月22日より支援センターの利用を再開します。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、下記のとおり、利用制限を設けて開所いたします。
【施設利用について】
1.開所時間
・開所時間は、9時00分~11時30分、13時30分~15時30分とします。
・開所時間中において適宜消毒等を実施します。
2.町民限定の利用
・長泉町に居住している方のみの利用とします。
・体調のすぐれない方、同居家族に1週間以内に体調のすぐれない方や感染が疑われる方がいる場合は、ご利用をご遠慮ください。
・保護者の方は、マスクの着用をお願いします。
・3歳以上のお子様のマスク着用についても、できるだけご協力をお願いします。
※人数が多い場合は制限をかけることもあります。
ご理解とご協力をお願い致します。
-
住所
- 長泉町竹原317-1 竹原保育園内2階
-
電話
- 055-973-4141(ファックス共通)
-
開館時間
- 午前9時00分~午後4時00分
-
利用日
- 月曜日~金曜日
支援センターみかんちゃん便り
子育て支援センター・ちぇりーぶらっさむ
新型コロナウイルス感染症に伴う対応について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため1月24日より閉所していましたが、まん延防止等重点措置解除を受け、3月22日より支援センターの利用を再開します。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、下記のとおり、利用制限を設けて開所いたします。
【施設利用について】
1.開所時間
・開所時間は、9時00分~12時、13時30分~15時30分とします。
・開所時間中において適宜消毒等を実施します。
2.町民限定の利用
・長泉町に居住している方のみの利用とします。
・体調のすぐれない方、同居家族に1週間以内に体調のすぐれない方や感染が疑われる方がいる場合は、ご利用をご遠慮ください。
・保護者の方は、マスクの着用をお願いします。
・3歳以上のお子様のマスク着用についても、できるだけご協力をお願いします。
※人数が多い場合は制限をかけることもあります。
ご理解とご協力をお願い致します。
-
住所
- 長泉町納米里219 聖心保育園内2階
-
電話
- 055-989-1421
-
開館時間
- 午前9時00分~正午、午後1時30分~午後3時30分
-
利用日
- 月曜日~金曜日
- 火曜日は午後のみの開館です。
-
電話相談
- 午前9時00分~午後4時00分(月曜日~金曜日)
-
利用方法
- 登録制
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども未来課 こども保育チーム
〒411-8668
静岡県駿東郡長泉町中土狩828
電話番号:055-989-5528 ファックス :055-989-5993
更新日:2023年03月02日