長泉町マンホールカードの配布について
【配布再開】マンホールカードの配布に関する知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から配布を一時休止しておりましたが、令和3年12月1日から配布を再開いたします。
来訪の際は、体調管理やマスクや手指の消毒など、感染対策を十分にしたうえでお越しくださいますようお願いいたします。
今後の新型コロナウイルス感染拡大状況により、予告なくマンホールカード配布を一時休止する可能性がありますので、予めご了承ください。
その際は、当ホームページにてお知らせいたします。
長泉町マンホールカードについて
長泉町のマンホールカードの配布を平成30年8月11日から始めました。
表面は、鮎壺の滝、富士山、町の花「サツキ」、町の木「モッコク」、松をデザインした
マンホール蓋の写真や位置情報が、裏面は、デザインの説明などが記載されています。
なお、長泉町“ブランドシンボル”の「ちょうどいいが いちばんいい Nagaizumi」の入った
台紙に挟んでお渡しします。 台紙裏面は、役場周辺のカラーマンホール設置場所の
案内図になっています。一度、設置場所に足を運んでみてはいかがでしょうか。
配布時間・場所
午前9時から午後5時
長泉町役場・上下水道課(本館2階)で配布します。
※閉庁日は日直室(本館1階)で配布します。
配布方法
1人1枚を無料で配布します。
※事前予約や郵送での配布はできません。


- この記事に関するお問い合わせ先
-
上下水道課 管理チーム
〒411-8668
静岡県駿東郡長泉町中土狩828
電話番号:055-989-5524 ファックス :055-989-5997
お問い合わせはこちらから
更新日:2021年11月25日