- 現在の位置
-
- 長泉町公式ホームページ
- 組織から探す
- 議会事務局
- 長泉町議会 定例会の運営
長泉町議会 定例会の運営
会期2週間程度。議会招集のおおむね6日前に議会運営委員会を開き、会期、会期中の議事日程、議案の取扱いなどを決定します。
開会
議案の上程、提案理由の説明
↓
議案に対する質疑、採決、委員会付託
議案により、委員会付託を行わず即決、または所管の委員会に付託されます。
↓
一般質問(2~3日間程度)
町行政に対して内容を質し、政策を提案。事前に通告を行った議員が行います。
↓
委員会審議
付託された議案を各常任委員会で審議・採決
↓
委員長報告
付託された議案に対しての委員会での審議結果を議場で報告
↓
質疑・討論・採決
委員会に付託された議案について、議場で質疑、討論、採決
閉会
- この記事に関するお問い合わせ先
-
議会事務局
〒411-8668
静岡県駿東郡長泉町中土狩828
電話番号:055-989-5526 ファックス :055-986-5905
お問い合わせはこちらから
更新日:2022年03月09日