現在の位置

令和5年度保育所・認定こども園・小規模保育事業所の利用申込みについて

1.令和5年度の利用申込みについて

令和5年4月から利用を希望される場合のほか、令和5年度中の出産予定や育児休業終了等の理由により、年度途中での入所を希望される場合の受付も行います。

事前に必ずR5保育所等利用申込案内(PDFファイル:2.6MB)をお読みいただき、申込みしてください。

※10月から、オンライン申請が可能になります。(一部、対象外の手続きもあります。)

また、これまで通り、受付会場での申し込みもできますので、希望される方は利用申込書をこども未来課でお受け取りください。

 

一次申込み ※一次申込みの受付期間は終了しました。

オンライン申請での利用申込み

申 込 方 法

下記リンク先の申請フォームから申し込み

https://logoform.jp/f/G8YLq

受 付 日 時

10月3日(月曜日)午前9時~11日(火曜日)午後4時

(土、日、祝日も申し込みが可能です。)

対象外の

申込み

転園の申込み、希望園変更の申込み、認定こども園の幼稚園部から保育園部への変更申込み、町外園への申込み、その他申込済みの内容が変更した際の申込み

⇒ 下記の受付会場での申込みとなります。

受付会場での利用申込み

申 込 方 法

受付会場に申込書等を提出

受 付 会 場

防災センター1階多目的室 ※こども未来課では受付しませんのでご注意ください。

受 付 日 時

10月3日(月曜日)~7日(金曜日)、11日(火曜日) 午前9時~午後4時

(土・日・祝日は会場受付を行いません。)

混雑緩和のため、午前9時~9時15分まで入場整理券を配布し、午前9時15分から受付を開始します。

 

二次申込み ※二次申込みの受付期間は終了しました。

オンライン申請での利用申込み

申 込 方 法

下記リンク先の申請フォームから申し込み

https://logoform.jp/f/G8YLq

受 付 日 時

10月11日(火曜日)午後4時~令和5年2月15日(水曜日)午後5時15分

(土、日、祝日も申し込みが可能です。)

対象外の

申込み

転園の申込み、希望園変更の申込み、認定こども園の幼稚園部から保育園部への変更申込み、町外園への申込み、その他申込済みの内容が変更した際の申込み

⇒ 下記のこども未来課窓口への申込みとなります。

こども未来課窓口での利用申込み

申 込 方 法

こども未来課窓口に申込書等を提出

受 付 場 所

長泉町こども未来課(役場本館1階)

受 付 日 時

10月12日(水曜日)~令和5年2月15日(水曜日)午後5時15分

(土・日・祝日は受付を行いません。)

 

二次選考後の申込み

二次申込みの利用選考後は、各園の空き状況に応じた随時選考を行います。

各月の申込み締切日は、下表のとおりです。
希 望 月 締 切 月
令和5年4月 3月15日(水曜日)
令和5年5月 4月14日(金曜日)
令和5年6月 5月15日(月曜日)
令和5年7月 6月15日(木曜日)
令和5年8月 7月14日(金曜日)
令和5年9月 8月15日(火曜日)
令和5年10月 9月15日(金曜日)
令和5年11月 10月13日(金曜日)
令和5年12月 11月15日(水曜日)
令和6年1月 12月15日(金曜日)
令和6年2月 1月15日(月曜日)
令和6年3月 2月15日(木曜日)

※受付時間はオンライン申請、こども未来課窓口ともに各締切日の午後5時15分までとなります。

2.様式等

3.注意事項について

  1. 希望保育所等の記入欄は、第1希望から第6希望まで設けていますが、利用の決定後、確実に通園可能な園を記入してください。
    ※公正な利用選考に支障をきたすため、正当な理由なく、内定を辞退することのないようにしてください。
  2. 提出書類について、虚偽の記載等がある場合は、利用の決定の取消しをさせていただく場合があります。
  3. 家庭状況等を確認するため、ご家庭や職場に対して連絡することがあります。
  4. 申込みの内容(住所・氏名・家族構成・勤務先・保育料の算定に関わる事項等)に変化が生じたときは、速やかにこども未来課まで届け出てください。

4.利用選考について

  1. 令和5年度新規申込みに係る利用選考については、下記の手順で行います。
    令和5年度新規申込みに係る利用選考(PDFファイル:261.2KB)
  2. 町の保育所等利用調整基準に照らして、指数(優先度)の高い方から利用を内定します。
  3. 保育所等に空きがない場合は、希望する園を利用できませんのでご承知おきください。
  4. 利用が内定した方および保留となった方それぞれに、結果通知等を送付いたします。
  5. 利用が保留となった方は、年度中(保留の有効期限内)は継続して利用選考を行います。

 

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来課 こども保育チーム

〒411-8668
静岡県駿東郡長泉町中土狩828
電話番号:055-989-5528 ファックス :055-989-5993


お問い合わせはこちらから

更新日:2023年02月15日