- 現在の位置
-
- 長泉町公式ホームページ
- 産業・観光
- 企業支援
- 【新型コロナウイルス関連】事業者向けPCR検査事業費補助金のご案内
【新型コロナウイルス関連】事業者向けPCR検査事業費補助金のご案内
長泉町新型コロナウイルス感染症対策事業者向けPCR検査事業費補助金(制度内容)
町内事業者において、新型コロナウイルス感染症の陽性者、濃厚接触者が発生した際、その事業の安定的な継続、早期の再開、また、従業員等が安心して働ける環境づくりを促進するために、町内事業者が独自のPCR検査(保健所が実施する行政検査の対象者以外の従業員等を対象に実施する検査)を行う場合の検査費用の一部を予算の範囲内で交付いたします。
1.補助額
1検体の上限額を1万円とし、補助対象経費の3分の2以内(千円未満は切捨て)
なお、上限額は50万円とし、上限額に達するまで複数回申請することが可能。
2.補助対象経費
町内事業所に勤務する従業員等(町内事業所において日常的に勤務する派遣社員等を含む)を対象に行ったPCR検査(保健所が行政検査等の対象としない検査及び健康保険の適用を受けない検査で、医療機関での検査若しくは医師の診断を伴う検体キットでの検査に限る。検体の送料は含む。)に係るもので事業者が支出した費用であり、下記のいずれにも該当するものとする。なお、令和3年8月20日以降に支払った費用が対象であり、診断書(証明書)、消費税及び地方消費税に相当する額を除く。
・新型コロナウイルス感染症の陽性者となった従業員等又は保健所が濃厚接触者と認めた従業員等(以下「陽性者」)と他の従業員等が接触したときに、危機管理体制の観点から、当該従業員等に令和3年8月20日から令和5年3月31日までの間に実施された検査。
・陽性者等が発生した日から2週間以内に実施された検査。
【交付要綱】
・長泉町新型コロナウイルス感染症対策事業者向けPCR検査事業費補助金交付要綱(PDFファイル:155.3KB)
申請方法
【受付期間】
令和5年3月31日(金曜日)まで<必着>
※感染対策のため、原則、郵送での申請をお願いします。
※予算に限りがあります。予算が終了次第、申請の受付は終了いたします。
【提出書類】(各様式はクリックしてダウンロードできます)
・交付申請書兼実績報告書(様式第1号)(Wordファイル:70KB)<様式第1号に記載の添付書類を合わせて提出ください>
・請求書(様式第5号)(Wordファイル:44.5KB)<様式第5号に記載の振込先の口座情報が分かる書類を添付してください>
(申請にあたり、各様式の記入例をご参照ください。)
<記入例>交付申請書兼実績報告書(様式1号)(PDFファイル:191.7KB)
<記入例>誓約書(様式第2号)(PDFファイル:136.7KB)
<記入例>請求書(様式第5号)(PDFファイル:120KB)
【提出先】
〒411-8668 駿東郡長泉町中土狩828
長泉町産業振興課 にぎわい企画チーム 宛
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業振興課 にぎわい企画チーム
〒411-8668
静岡県駿東郡長泉町中土狩828
電話番号:055-989-5516 ファックス :055-989-5564
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年02月27日