- 現在の位置
-
- 長泉町公式ホームページ
- 健康・福祉
- スポーツ
- 令和3年4月1日からスポーツ競技会参加奨励金の制度を変更します
令和3年4月1日からスポーツ競技会参加奨励金の制度を変更します
より多くの町民の方に本制度を活用していただけるよう、令和3年4月1日からスポーツ競技会参加奨励金の制度を変更します
なお、本交付金は予算の範囲内での交付となります。
主な変更点は以下のとおりです。
1申請時期が変わります
変更前:大会前日まで
↓
変更後:大会終了後から、当該年度内
※申請時期の変更に伴い、申請書類、添付資料も変更になります。
2交付回数に上限が設けられます
変更前:上限なし
↓
変更後:オリンピック・パラリンピック、世界大会、アジア大会、全国大会、東海大会では、
同一の年度内における交付の回数は、個人並びに団体とも1回まで。
例1:令和3年度 4月 長泉町内の少年団「健康増進野球クラブ」
全国大会出場申請→団体として1回目可
令和3年度 11月 長泉町の少年団「健康増進野球クラブ」
全国大会出場申請→同団体として2回目となり不可
例2:令和3年度 4月 長泉町内の少年団「健康増進野球クラブ」
全国大会出場申請→団体として1回目可
令和3年度 10月 4月に野球で全国大会に出場したチーム内の出場メン
バー の長泉太郎さんが別の個人競技で全国大会出場申請→ 個人として1回目可
※団体申請と個人申請の順番が入れ替わった場合も可となります。
3対象となる団体の定義が変わります
変更前:長泉町内に所在し、又は町内の施設を主たる活動の拠点としている企業若しく
は高等学校のクラブ又はスポーツ少年団等の団体
上記に規定する団体に所属する者
↓
変更後:出場大会当日に長泉町内に所在する企業若しくは高等学校のクラブ又は長泉
町スポーツ協会の加盟競技団体に所属する団体とし、ただし、しずおかスポーツ
フェスティバル及び駿東レクスポ大会については町内に所在する団体も可とす
る。
4国内開催の世界大会・アジア大会の交付額
変更前:世界大会50,000円、アジア大会30,000円(開催地は問わず)
↓
変更後:国内開催の世界大会・アジア大会については、交付額が1/2となります。
5予選会・選考会を経ずに出場する全国大会・東海大会
変更前: 予選会又は選考会を経ずに出場する場合については、当該年度内における初回
の出場に限り、年1回を対象とする。
↓
変更後: 年度の初回の大会でなくても、可となります。
予選会又は選考会を経ずに出場する場合については、当該年度内における年1回
を対象とする。
※交付の対象となるかどうか詳細はお問い合わせください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康増進課 健康企画チーム
〒411-0933
静岡県駿東郡長泉町納米里549 ウェルピアながいずみ内
電話番号:055-989-5575 ファックス :055-986-8713
お問い合わせはこちらから
更新日:2022年04月20日