現在の位置

長泉町の特定健康診査・がん検診・その他各種検診(令和4年度)

年に一度の健(検)診を受けましょう

長泉町では、毎年特定健康診査・がん検診など各種検診を行っています。

対象者の方には、6月上旬に「令和4年度長泉町成人健康診査受診票」を送付します。

令和4年度の特定健診・がん検診は、令和4年6月13日(月曜日)から10月31日(月曜日)で実施します。

実施期間や健診の詳細に関しては、新型コロナウイルス感染症に係わる国の方針や今後の感染拡大状況などを踏まえ、内容が変更(延期または中止)になる可能性があります。
 

最新情報は、ホームページまたは健康増進課までお問い合わせください。

注意:沼津市のなおきクリニックは、令和4年度の特定健康診査及び各種検診の実施はありません。

修正:令和4年度健(検)診実施医療機関一覧表に掲載されている、いながきレディースクリニックの電話番号が誤って掲載されております。申し訳ありません。正しくは、055-926-1709となっております。

 

特定健診・後期高齢者健診について

特定健康診査・後期高齢者健診に関する詳細はコチラから

がん検診について

がん検診に関する詳細はコチラから

成人歯周疾患検診について

成人歯周疾患検診についてはコチラから

他市町より転入された方について

5月以降、長泉町に転入された方で特定健康診査及び各種検診をご希望される方は、受診券発行の申請を行って下さい。

申請は、健康増進課の窓口または電話で受け付けております。

また、7月よりオンライン申請も可能になりました。下記からアクセスしていただき、申請をお願いいたします。

オンライン申請

詳細については、健康増進課成人保健チームまでお問い合わせください。

新規で国民健康保険に加入した方・紛失等で受診票の再交付を希望する方

新規で国民健康保険に加入した方は下記の方法で申請が可能です

≪オンライン申請≫

下記から申請いただき、受取日の設定が可能です。

受取の際は、お手元の受診票と身分証明書を持参いただき、窓口へお越しください。

オンライン申請

 

≪窓口での申請≫

お手元にある受診票と身分証明書を持参いただき、窓口へ直接お越しください。

※即日交付ができます。

 

紛失等で受診票の再交付希望者は下記の方法で申請が可能です

≪オンライン申請≫

下記から申請いただき、受取日の設定が可能です。

受取の際は、身分証明書を持参いただき、窓口へお越しください。

オンライン申請

 

≪窓口での申請≫

身分証明書を持参いただき、窓口へ直接お越しください。※即日交付ができます。

医療機関の受診に関して

この記事に関するお問い合わせ先

健康増進課 成人保健チーム

〒411-0933
静岡県駿東郡長泉町納米里549 ウェルピアながいずみ内
電話番号:055-986-8769 ファックス :055-986-8713
お問い合わせはこちらから

更新日:2022年07月13日