現在の位置

町民の感染情報

町民の皆様へ(お知らせ)

   国は、医療機関や保健所の負担軽減を図るため、これまで行ってきた新規陽性者の全数把握を見直し、報告の対象を高齢者など重症化リスクが高い人に限定することを決定しました。これを受け、令和4年9月26日以降、県は新型コロナウイルスに感染した場合の発生届の届出対象者を、

(1)65歳以上の方

(2)入院を要する方

(3)重症化リスクがあり、かつ、コロナ治療薬・酸素投与が必要な方

(4)妊娠している方

の4類型に限定し、現在行っている日ごとの居住市町別新規陽性者数等の公表につきましても、週1回(毎週金曜日)、発生届の届出対象者が居住する市町別数値のみの公表に変更となりました。このため、当町においても、町内居住者の新規陽性者数の公表は、9月26日(月曜日)をもって終了させていただきますのでご了承ください。

   また、県によるクラスターの公表についても発生届の限定化に伴い中止となりますが、今後、県の感染者数の公表方法が再度見直される場合は、町の公表方法につきましても改めてお知らせしてまいります。

 

新型コロナウイルス感染症情報(令和4年9月26日終了)

 長泉町内の感染者の情報については、静岡県が調査し、公表した資料を基に作成しています。

静岡県による発表資料

静岡県健康福祉部医療健康局疾病対策課 電話:054-221-2986

更新日:2022年09月26日