キャッシュレス・消費者還元事業について

更新日:2024年04月01日

令和元年10月1日~令和2年6月までの9か月間で、キャッシュレス・消費者還元事業が実施されますが、当該事業を悪用した詐欺行為が懸念されております。

また、経済産業省では、現時点ですでに事業を悪用した詐欺行為や不適切な営業の報告を受けており、事業ホームページや周知ポスター、チラシ等で注意喚起を行っております。

詐欺行為や不適切な営業の報告事例

事例1

ある飲食店あてに、「某事業者の運営事務局」を名乗る者から、経済産業局から委託を受けQRコード決済のできるタブレットを無償で配布しているので、配布を受けないかという電話があった。

電話を受けた方は、営業中であったことと、架電主が怪しかったことから、電話を切り、知人に相談した。

事例2

ある事業者あてに、経済産業省から「キャッシュレス・消費者還元事業」の委託を受けているという者から、(決済端末の)タブレットを無償提供するので口座番号を教えてほしいとの電話があった。

電話を受けた事業者は、その時点で怪しいと感じ、口座番号を教えるには至らず、警察署に連絡を入れた。警察署は、口座番号を電話口で聞くようなことは詐欺の可能性が高いため、絶対に口座番号を教えないようにと、電話を受けた事業者に伝達した。

事例3

ある飲食店を営む方は、QRコード決済事業者に申込を行っていたが、その2日後くらいに、某事業者の取次店を名乗る女性社員から電話があり、別の担当から後で手続きについて電話があると告げられた。ほどなく、某事業者の社員と名乗る男性から電話があり、手続きをするためという理由から、口座番号を聞かれるとともに、身分証明書をファックスで送ってほしいと言われた。

不審に思い、一旦、電話を切った。電話一本で口座番号を聞き取ることや、身分証明書をファックスさせることはあり得ないようにも感じたが、別のQRコード決済事業者に申し込んだ直後でもあり、不安になり、経済産業省の地方局へ電話にて相談をした。

お問い合わせ先

キャッシュレス・消費者還元事業事務局
0120-010975

  • 受付時間は土日祝日を除く、午前10時00分~午後6時00分です。

この記事に関するお問い合わせ先

くらし環境課 くらし環境チーム

〒411-8668
静岡県駿東郡長泉町中土狩828
電話番号:055-989-5514 ファックス :055-986-5905
お問い合わせはこちらから